








Step1 製品開発に関する打合せ
![]() |
![]() |
概要仕様の打合せ 詳細仕様の打合せ |
Step2 開発仕様案の提示、概算見積もりの提示
![]() |
![]() |
ご予算・納期・ご要望に応じた仕様案を提示いたします。 |
Step3 開発の発注
![]() |
![]() |
受注を頂きましたら、Step4へ移行します。 |
Step4 開発仕様書の提示・確認
![]() |
![]() |
画面遷移図、用件定義書、仕様書を作成します。 |
Step5 画面設計書の提示・確認
![]() |
![]() |
各画面の詳細設計図を作成します。 |
Step6 データベース設計書の提示・確認
![]() |
![]() |
データベースの定義書を作成します。(DB構築のシステムに限ります) |
Step7 プログラム作成
![]() |
![]() |
各種仕様書に基づき作成を行います。 |
Step8 デバックテスト
![]() |
![]() |
テスト要項書を作成し、それに基づき行います。 |
Step9 仮納品
![]() |
お客様にてテストを行っていただきます。 |
Step10 修正
![]() |
ご要望と異なる点、軽度の修正など対応します。 |
Step11 納品
![]() |
現地作業が発生する場合、現地対応することも可能です。 但し、別途費用が発生します。 |
Step12 アフターフォロー
![]() |
納品後約*ヶ月は保障期間として不具合修正など迅速に対応します。 |